九州の火山と歴史にみる地質資源
2019/4/13(土)
講師紹介
L大木3-150x150.jpg)
大木公彦(おおき きみひこ)氏
1947年福岡県生まれ。鹿児島大学理学部地学科卒業。専門は地質学(理学博士/東北大学)。鹿児島大学理学部で教育研究に携わる。同大学総合研究博物館長を経て現在、鹿児島大学名誉教授、鹿児島県文化財保護審議委員会副会長ほか役職多数。最近は石塔(薩摩塔など)や碇石、古墳の石棺などの石材も調査研究中。
開催日
2019/4/13(土)
開催時間
14:00〜16:00
会場
「松楠居(しょうなんきょ)」(大名)
会場地図
Posted in